-
阿波 鳴門鯛ぽん酢・鳴門鯛味噌ギフト小
¥2,160
徳島(阿波)の風景を感じられる絶品ギフト、「阿波 鳴門鯛ぽん酢・炙り鱧ぽんず・鳴門鯛味噌ギフト」。国内・海外問わず、お土産や贈り物に最適です。鳴門でしか味わえない鯛の旨みを凝縮した鯛ぽんずと、老舗の味噌で作る風味豊かな鯛味噌の組み合わせで、ご家庭で本格的な阿波の味をお楽しみください。 徳島の豊かな自然や伝統的な食文化にインスピレーションを受け、厳選された素材と技を駆使して製造いたしました。大切な方へのギフトにぴったりなパッケージとなっております。 *高温、直射日光を避け、冷暗所で保存、開封後は冷蔵してお早めにお召し上がりください。
MORE -
阿波 鳴門鯛ぽん酢・炙り鱧ぽんず・鳴門鯛味噌ギフト中
¥3,024
徳島(阿波)の風景を感じられる絶品ギフト、「阿波 鳴門鯛ぽん酢・炙り鱧ぽんず・鳴門鯛味噌ギフト」。国内・海外問わず、お土産や贈り物に最適です。鳴門でしか味わえない鯛の旨みを凝縮した鯛ぽんずと、老舗の味噌で作る風味豊かな鯛味噌、さらに徳島産鱧(ハモ)から贅沢な出汁をとった炙り鱧ぽんずの三種類の組み合わせで、ご家庭で本格的な阿波の味をお楽しみください。 徳島の豊かな自然や伝統的な食文化にインスピレーションを受け、厳選された素材と技を駆使して製造いたしました。大切な方へのギフトにぴったりなパッケージとなっております。 *高温、直射日光を避け、冷暗所で保存、開封後は冷蔵してお早めにお召し上がりください。
MORE -
阿波 鳴門鯛ぽん酢・炙り鱧ぽんず・鳴門鯛味噌ギフト大
¥5,616
徳島(阿波)の風景を感じられる絶品ギフト、「阿波 鳴門鯛ぽん酢・炙り鱧ぽんず・鳴門鯛味噌ギフト」。国内・海外問わず、お土産や贈り物に最適です。鳴門でしか味わえない鯛の旨みを凝縮した鯛ぽんずと、老舗の味噌で作る風味豊かな鯛味噌、さらに徳島産鱧(ハモ)から贅沢な出汁をとった炙り鱧ぽんずの三種類の組み合わせで、ご家庭で本格的な阿波の味をお楽しみください。こちらは各二本ずつの豪華セットです。 徳島の豊かな自然や伝統的な食文化にインスピレーションを受け、厳選された素材と技を駆使して製造いたしました。大切な方へのギフトにぴったりなパッケージとなっております。 *高温、直射日光を避け、冷暗所で保存、開封後は冷蔵してお早めにお召し上がりください。
MORE -
阿波 鳴門鯛ぽん酢
¥864
鳴門で育った獲れたての鯛のみを贅沢に使い出汁を取り、徳島幻の柑橘「ゆこう」と「ゆず」で優しい風味のコラボレーション「鳴門鯛ぽん酢」。口に入れると、鮮やかな鯛の旨味が広がります。ぽん酢のさっぱりとした酸味が、鯛の旨味を引き立てます。 この「鳴門鯛ぽん酢」は、阿波の自然環境と職人の技が作り出す逸品です。それぞれの鯛の旬に合わせて漁獲し、丁寧な調理工程を経てお届け致します。 サラダや刺身、焼き魚など、鯛の旨味で料理の味を引き立てます。また、お料理以外に贈り物としても最適です。ご家族や大切な方との食卓にぜひ。 2024年春に商品改良をおこない、調味料(アミノ酸など)を不使用といたしました。鯛や柑橘の自然の風味がより感じられる商品となりましたので、ぜひご賞味ください。 ※開封後は冷蔵庫で保存してください。開封後はお早めにお召し上がりください。
MORE -
阿波炙り鱧ぽんず
¥864
徳島県は鱧(ハモ)の漁獲量全国トップクラスを誇ります。高級食材の鱧はビタミンAやコラーゲン、DHAなどの栄養価が高いことでも知られています。その鱧の中骨を炙ることで、上品な風味を引き出し、極上の出汁をとりました。徳島名産のすだちとあわせ、さっぱりした酸味の引き立った「鱧だし入りぽんず」に仕上げました。 ちりめんにかけてご飯のうえにのせると止まらない美味さ、ちくわや豆腐、焼魚にかけて、もちろん鍋やしゃぶしゃぶ、天ぷらにも最適な一品です。 2024年春に商品改良をおこない、調味料(アミノ酸など)・酸味料を不使用といたしました。鱧や柑橘の自然の風味をより感じられる商品となりましたので、ぜひご賞味ください。 ※開封後は冷蔵庫で保存してください。開封後はお早めにお召し上がりください。
MORE -
阿波 鳴門鯛味噌
¥864
浜に上がってすぐに鳴門鯛の加工は始まり、ぷりぷりの身を贅沢に加えた「おかず味噌」です。老舗味噌屋が国産大豆で作った徳島県産御前味噌と徳島産鶏卵の卵黄を使用したこだわりの一品です。調味料(アミノ酸など)は使用しておりませんので、自然の旨味をお楽しみいただけます。 甘みと旨みが絶妙に調和した鳴門鯛味噌。阿波の風土が生み出す逸品です。鳴門の特産品である鯛を丁寧に煮込んだ上品な味わいが特徴です。鯛の持つ旨味がしっかりと感じられ、口の中に広がる深い味わいをお楽しみ下さい。 商品の味や風味を最大限に引き出すために、お早めにお召し上がりいただくことをおすすめいたします。
MORE